忍者ブログ
2025.02.04 Tue 23:45:39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.10.25 Sat 22:10:05

photo by tosiさん
廃墟写真がtosiさんサイトに掲載されておりまする☆

すっごい素敵に撮っていただきましたっ
感動ーっ

シャイニングウインドのゼクティのこの衣装はいつかやろう!とは思っていたんですよ。
やっと実現です。
レザーに合皮で、ちょっとやそっとじゃ裂けたりしないぜ!な感じで、きっとRPGとか、冒険系の衣装はこんな素材でできてるんじゃないかな。なんて思います。
関係ないかwww

tonyさんのデザインする衣装がとても好きでですね。
シャイニングウインドシリーズの衣装は結構作りました。うん。
大変だったけど・・・・



えーっと、
両親が出張で関東行ってるため、家番してるんですが、
スバル(ゴールデンレトリバー)がめちゃくちゃ元気なくてですね;;。
お前じゃ役不足だーー;;って振り向きもしないよっ涙。悲しい。。。。。

でもでも。
散歩のときは元気がよくて、
稲刈りの済んだあぜ道をテクテク歩きながら、栗を拾いつつ、どんぐりを踏みつつ(え^^;)
小学校の時は、あー、桑の実食べて帰ったなぁ~とか。
道脇の木々を見ながら歩いてたんですよ。

そしたら、アケビ発見☆

わーw久々!

よく食べてました。

これ、小さいけど、大きいのはマンゴーくらいでかいww

中身を食べて、
残った皮の中にひき肉を詰めて、ベーコンで巻き巻きして揚げるといけるんですよーv

紫が毒々しさを増してますが、そんなことないんですよw
NEC_1235.JPG


さてさて、
今日は土曜日。
温泉行こうと思いつつもいけませんでした;;
明日・・どうしようっ!
と思いつつ、今日やるべきことの進み具合見て行ってきます。

プールもそのうちバリバリと!!

最近競泳水着について、詳しくなってます。
デザインなども、旧デザインのが全然シルエット綺麗です。といいつつも、水の弾き凄い!軽い!何コレ!
にしても、着るまで時間がかかります。
わー。昔の水着とは大違いだ!!
こんな水着で大会出たかったよ!という私は、大の水泳好きです。

知り合いに遭ったら恥ずかしいなーと思いつつも笑


ん。
来週は、たぶんですが、
コス友のseraさんと撮影とご飯一緒してきますよーv
ますますスタイル抜群になってく彼女ですが、冬コミは一緒に行こうと思ってますvv楽しみだっv
PR
2008.10.24 Fri 12:19:44

photo by さと様



町に出ると、ハロウィン一色ですねw
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3
こういう意味合いがあったんですね~。
何となくお祭りな気分で、お菓子をくれなきゃいたずらするぞーwってコスプレ(仮装ですね)しながら家々を回って歩くとか
そういう知識しかなかったんですが、調べてみると、奥が深いですね


それとは関係なく私は、イベントなどしばらく冬コミまでお休みです。
忙しいです。。。

うーん。
どこか旅行行きたいです。

まったり、のんびり、時間に追われてる感じがしない場所に数日行きたいですね苦笑。


さてさて、
ハロウィンといえば、ディズニーランドの装飾がとても可愛いですよねっ!
私の妹は、毎週ランド通いしております^^;
乗り物メインではなく、ショーを見るために行っているようです。(そうなるよねw)
くぅー。私も行きたいよっ



そんなこんなですが、
今日は金曜日。
皆さま有意義な週末を~w

私は、時間作ってちょっと温泉行ってきますv
 

2008.10.23 Thu 17:58:36

まだまだはまっておりますv

ほんと面白いわー><!!
もうもう、大好きな実況者は
中でも、ハッチと囲炉裏の二人ですね。



囲炉裏は声フェチなので、ちょっとたまりません。
ブログでコメント返しを録音してあげているのですが、ラジオというか、BGMのようにして聞いてます。
あぁ。なんて良い声><!!
零シリーズの実況を終えて、新しいwiiでの零をプレイする前に(楽しみだなぁ)
今、エターナルダークネスの実況をやってるのですが、これまた面白い。
ゲーム自体も面白いのですが、
今まで囲炉裏動画で使った能力やあだ名が出てきたり。
にしても、雑学というか、なんでそんな頭きれるの?すごいなーって思う事もしばしば。
びびり声もたまりませんv可愛い。
今、サニティ足りなくて、バイオ4がうっかりwww
私的には嬉しいv
だって、プレイしたから、大変さがよくわかる><!ほんと怖いんだもん。ヘリナラたん、めっちゃこえぇぇぇぇwww
http://www.nicovideo.jp/mylist/7512407
どの実況も面白くて大好き。


ハッチはこのゲームから知りました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3618361
すっごい根気いるゲームばっかり。。というか。。。鬼畜系??ww
センスある実況されます。そして、心が折れると絶句。
でも、めげない、そんなハッチが好きだぁー><
ゲームでは、アンディの自由だぁぁぁーーーって落ちてく場面がおかしくて。。。
たまに、まさひろくんのお父さんは。。って語りだすとこも面白くて面白くて(すみません、脳内で全部繋がってるんです^^;)
サイベリア。。。。も最近最終回だったけど・・・あなたと合体したい☆な展開はびっくり爆笑。
腹筋崩壊しました。もう、笑って笑って笑って・・・・・・筋肉痛。。。
物語の要訳がめっちゃ上手くて、関心したところでもあります。
絶対楽しい気持ちになりますよっ



はー。凄いなぁ。
こういう方法でも自分を表現する方法はあるわけで、
見てる方も幸せな気持ちに。
もうもう、アップするだけでも大変だろうに・・・
ありがとうー><って気持ちでいっぱいなのですよ。

夜の11時くらいは実況動画を見てる事が多いです☆
あとは、初音ミクの新曲探してたり。
たまに涙腺崩壊しちゃうものもあって・・・・。ちくしょぅ;;やってくれるぜ。



話しは全然違うんですが、
ドリパでのハロウィン娘のお写真を、本当にたくさんの方々からいただいて、すごく嬉しいです。
徐々に公開していこうとおもいます。

http://www.moeyo.com/2008/10/post_6276.html
萌えよ!あきば人ブログさんのサイトにも載せていただいたりして、ありがとうございましたv

お写真v
まず、久々にお会いしました、まっきーさんww
もうもう、長いおつきあいですなぁww地元一緒ですし^^ノ
写真ありがとーぅです。

2008.10.22 Wed 23:41:41
コスプレをしていると
もちろん衣装制作もそうですが、
その衣装を披露するべく、撮影といいますか、
自分の自己満足になっちゃうとは思うのですが、写真に残したい!と思うのは、きっと皆さん同じかなと思うのです。
その自分の表現したいこと、好きなことにご協力いただいたり、誘っていただいたり
カメラさんにはいつも感謝しております。

mm.JPG

速報で、写真が欲しいのですが。。とお願いしましたところ、
いただきましたv
その中で、ちょっと気に入ったものを一枚ペタリ。


笑ってもなく、でも視線からじーっと訴える系の表情って難しいですね。



さて、全然話は違うのですが、
明日から、
両親が東京へ出張です。
バタバタと忙しそうです。
そして、来月は東京にこれまた旅行に行くそうで、
ネットで切符取ってくれ、ホテル予約してくれ、決済仕方がわからんー!って

先ほど、全部やってあげました。
私達の年代だと、PCで全部やってしまうというか、むしろPCないと何もできないww
でも、親の年代はアナログというか、なんでも、旅行会社に行ったり、切符も現地で。というのが普通なんですよね。PCはあるけど、全然使ってもいないし。
でも、さすがに、現地調達が面倒になってきたそうで、
教えてくれ。という話しに。

メモしながら父は頑張ってましたが、
母はお父さんに任せるわ~。。。。。私寝る。

って、ちょ!!おまっ@@;

自分が行きたいって言ってたくせにー><!くーっ
って文句も言いたくなったけど、
父が、お母さんは、こういうの向いてないんだよ。。

あ・・甘やかしてるのと違うですか?(爆)

私と母親は外見はそっくりなんです。
性格もそっくりと言われるのですが、

私的には、全然違うと思うんですよね。。
自分がしたい!行きたい!知りたい!と思った事なら、なんでも自分でまずやってみる。
どうしても出来ないことがあったならば、
頭を下げてお友達にお願いして教えてもらったりとか。。

だって、他力本願・・って私一番嫌なんですもの。

娘だから、なのかな。
お父さんが全部やってくれるって思ってるのかな。



個人的な意見ですが、
どこかに旅行に行くにしても、何かをするにしても、
行きたい本人たちが、色々計画しながら、どうやるんだろ、って一緒にやることに意味があると思うんだけどな。。
その方が楽しいだろうし、もし、失敗したとしても、
次は、あ!ってお互い気がつくだろうし。


うぅ。
愚痴りつつも、私は丁寧に母が寝た後に、
母の携帯に今回予約したホテルデータや地図、チケット番号や必要なデータをSDカードに見れるように保存しておいてあげました。

私が居なくなったら全部自分でやるんだよっ!と思いつつ。


私は、来年は関東へ出陣なので、頑張っております。
親とも、こういう時間を過ごすというのも、そのうちなくなるんだろうと思うと、愚痴言いつつも手が動いちゃいます。
2008.10.20 Mon 01:31:06
NEC_1228.JPGデレデレしてるスバル☆女の子好きだモンなーw
どんどんPCに詳しくなってます。
無駄に知識が増えてる気がする。

自分で何かをしなくちゃ、頼れる人が自分しかいないって思った瞬間から、
何でもそうですが、まず、やってみる。

という意識が強くなった気がします。

本日は友達のPCを修理してましたわ。
頑張った。うん><

そんでもって、
友達が家に来たわけですが、
スバルが、もうデレデレで^^;
ほんと、男の子だよなぁ・・と思う瞬間です。
もう、触ってくれよ!とばかりに寄り添い。相手をしなくなると、友達の足の下で寝るんですわ。


で☆
友達は、オタクではないんです。
アニメも、赤ずきんちゃちゃや、ナディア、きんぎょ注意報くらいを知ってるくらいで、
私が好きな、漫画やもろもろ・・・・・そういう系の話をしても???なんですわ。

そういう瞬間。

あー。人とは私違うのかなって。


なかなか困るところではあります笑。

初音ミク?何それ?と言われ、戸惑う^^;

なんでしょう。
そういう、自分と何か共通の趣味や、方向が一緒だったりする友達といつも居るじゃないですか、
その感覚に慣れていると、当り前な気分になっちゃって駄目ですね。逆に特殊な空間だって事を。


コスプレしてる事事体、かなーり特殊ではありますよね^^;地方にいますと特に。



あ。

全然でもないですが、
話しの脈絡から思った事。



関東にいると、自分の好きなことに打ち込める、刺激を受ける、
選択肢が多いと思うんですよね。

自分が青森出身というのもあって、
昔から感じることなのですが。

だから、その選択肢を選んで広める?極めるためには、まず、東京に出てみよう。
出るにはそれなりのお金必要になるし、
田舎特有の、束縛観念から逃れないといけないので、結構大変だったりするんです。

地元を出る=親不幸

極端に、こんな風にとらえられる事も珍しくはないんです。

日々そういう事とも闘っていたりするんです。


あ。。。あれ?愚痴?


いやいや^^;違いますよ?。


自分に正直に、一度きりの人生なんで、思う存分突っ走っていこうと思うのでありますっ。

さぁ!今日も頑張っていきましょう。

おやすみなさいっ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

お友達リンクvv

カテゴリー

プロフィール
HN:
つくたん
性別:
女性
自己紹介:
コスプレイヤー

最新CM
[05/24 さと]
[05/23 おがわ]
[05/22 Ryou]
[05/20 Ryou]
[05/20 ひかりん]

最新記事

最新TB

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

カウンター

画像を食べちゃうひつじパーツ(大)

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP