忍者ブログ
2025.02.04 Tue 18:55:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.12.07 Sun 20:14:19
日記を書こうとして、
思い立ったが、気がついたら。。もう6日という恐ろしい時間の速さにビクビクしています。

先月の終わりに廃墟撮影が実現しましてw
遠いところから本当にありがとうございましたっ。

ふふ。
何も無い青森県を目の当たりにして、びっくりしたことでしょう^^;
マジで何もない!!www

車が無いと観光どころか、何もできないと思われます。。。。
ほら。。。電車1時間に一本だしね。
関東にしょっちゅう行ってると、5分単位?で電車が来るってなんてすばらしい@@;と思うわけです。

で、撮影はといいますと、
前日大雨だったんですよ。
私的には、こりゃ雨の中撮影??になりそうだなぁ。。。って覚悟してたんですよ・・・・。

で、衣装もまだ出来ていなくて、結局徹夜^^;。。。。

夜中seraさんとTELしつつ、
衣装どう?
ううん。。。間に合わないかも><
私もヤバいよっ
うぅぅ><
あと一日欲しい><!なんて会話しつつ、
やっとこさ衣装が仕上がったのが朝の4時半。

急いでお風呂入って衣装つめて、車を車庫から出して、


朝からどったんばったんしてたら、

29日は土曜日だったんで、両親ともに家にいまして、
「何朝ぱっらから!!どこ行くのこんな早くに!!」

「・・・・撮影に行ってきますよ?」

「出かけるなら、前もって言いなさい!」
なんて、大人になった今でもガミガミ言われるのにはちょい。。。。。。ですが。しょうがないのかな。子供はいつまでも子供。。。かぁ。

seraさんとの待ち合わせのコンビニまで行く時に、
なんだか、ブレーキの効きがおかしいなぁ。何気に時差?(違^^;)感じる。。。

とは思ってたんですよ。


それはさておき、

待ち合わせ場所で、カメラさん2人とseraさんと合流ーっ。


そして

思い切り

晴天

誰?晴れ男は?www

八甲田山がめちゃくちゃ綺麗に見えていました。こんな日も珍しい。。。。

あんなに雨が降ってたのに。。



道路凍ってて、車が道路わきに突っ込んでたよ!と言われて、
あー。あのブレーキの違和感は道路凍結だったのね。。
言われて納得。
毎年この時期になると結構滑る滑る。

澄んだ青空を見上げながら?4人私の車に乗って出発☆

途中、華麗に?日陰の道で滑りました^^;後ろのタイヤを持ってかれる感じ。
おおぅ☆
雪国では、こういう事は日常茶飯事なのです。
途中事故ってる車ありましたが。。。スピードは出してないんで大丈夫!

本日は人様の命をおあずかりしているという事実を頭に置いて運転に専念しました。

一人の時なら、おおぅ滑る滑るーっ。うにゃーww
なんて、某ジ〇ジ〇ーさんのようにやってそうな気もしますが(ヲイ!)

無事、9時ちょい過ぎに廃墟到着。


「寒!!!!」

道路が凍ってるのと、隣は海という事で、
超極寒。

着替える時に、
ひぃぃぃぃぁぁぁぁぁ!!
ぎぃぃぃっぁぁぁぁっ!
はぅぅぅぅ@@;

なんて奇声を上げながら気合いで乗り切った事は今までの撮影であったかしら。。。?爆

その後、

多分私だけ、風邪ひいちゃったっぽいですけど^^;
数日レスポンスが遅かったのは、そのせいです><
喉イタタ;;
と思ったら、熱に体がだるいわで起きていられなくて
風邪薬飲んだら、副作用でPC前で寝落ちしちゃったり
ゴジラ声になって
電話しながら・・見苦しい面をさらしてしまいました(汗

声が出ないって本当に辛い;;。
話したい事は山ほどあるのに、一定のキーしか出せないこの声!
大好きな歌さえ歌えない!笑えない!
ウ”ォォォォォォ!なんて、どこのクッパ??

数日・・・コミュニケーションはメッセやメールがあるって素晴らしいね。って思ったり。
身振り手振りも面白いですが、通じない悲しさもあり。。
聞き苦しいけど、クッパ声で5日まで^^;



と。
それは後日談でして。



廃墟撮影!
天気にも恵まれ、
前回は暗雲立ち込める暗がりの中をブレ写真連発させて凹んでいたんですが。
今回は、環境良し!!!カメラさんまでいらっしゃる!という心強さ。

ガっつり撮っていただきましたvvv
素敵なお写真ばかりで感謝感謝なのですが、残念な点は、
表情寒い・・・・;;

寒さに負けてました。。。

根性つけないと冬コミ乗り切れない。。って本気で思いました。
気力・体力・根性!!


徐々に写真アップしていきますね☆

この廃墟は今回で見納めでしたので、
数年後来る機会あるのかな?
わかりませんが。。。。

とても記念になる撮影となりました。
楽しく、そして無事に終える事もできましたし。

何より、
撮影もそうですが、
こういう一人で行動する系でしたら、いつでもできるんです(大袈裟に言えば)
でも、協力してくださる方がいらっしゃって、皆で集まって作品を作りだす、その過程?そのものも、
その一瞬というか、二度とない出来事なわけです。
なので、ご一緒出来ましたこと、とても感謝しております。


天気が悪かったら、もしかしたら廃墟は無理だったかもしれないですし、
誰かが、体調くずして一緒出来なかったりすると、それでも状況は変わるわけですし。

頑張るぞ!

という成果がこちらです。

まずジンジローさんの写真からうp☆(まだまだいっぱいありますが、とりあえず3枚)
かれこれ、撮っていただいて、10年?というくらい長いお付き合いでもあります。
すみません、いつも苛めてしまってー!!ww

廃墟のダイナミックな崩壊っぷりがww青空といい具合にマッチw
私おまけww笑。

ほら、戦隊ものだとこういう場所で戦いますよね?w(違w)
kk.jpg
kk1.jpg
kk3.jpg
エスカレイヤーの服はめちゃんこ難しいです。
全部2wayで作りゃいいじゃん!と思うかもですが、
私はバックサテンがこの衣装には一番合ってると思うんだ><!(普通のサテンとはグレードが違wwお値段も)
体にぴったりな衣装を伸びにくい生地でも作れるようになったのも、
日々の努力の賜物だと感じております。


何事も挑戦、
そして努力、向上心
そして、自分なりのこだわり?
って成長する糧となるんだなぁ。。と思ったり。

偉そうなこと言ってすみません><
でも、衣装が出来上がるととても嬉しいんですよ。

辛いけど、達成感。というか。。。

前は、頑張っても頑張っても
違う。。。これは求めてたものじゃない><という事ばかりで。


と、私の私語自重。><
そ、そうです、折角seraさんと一緒だったので記念撮影するつもりが、寒さのため頭から飛んでおり。。。;;

seraさんと一緒の写真は私がセクハラしてる写真のみ!で!
それも、超エロ顔で!
アップは自重します・・・・笑。性欲を持てあます・・・変態スネークです。なんて声が聞こえてきそう。。。

あ!
ニコニコ動画で、最近うっかりはまってしまった実況者
「変態スネーク」
やばい面白いですよ。
作業中に、私はBGMを流してるんですが、最近は実況者ブームといいますか、個々でやっているラジオが大好きで、もちろん素人さんなのですが、クオリティーがいちいち高いというか。そういう方ばかりで。
プロとアマの堺?無いような気がします。うん。

で、その時は、ラジオで検索かけてたんですね、
異常に再生数が飛びぬけていた動画があって!

ぽちっと再生したが最後。

気分が凹んでいたにも関わらず、「大爆笑」でした。
人を笑わせる、楽しませる、明るい気持ちにさせる。
それって最強の才能だと私は思うんですよ。

内容は・・・wwうん、変態なんですが、笑わずにはいられないというか。
まずは、動画を見て見る事かな?ww
こういう思ってること丸出し?な実況って初ではないかな?
見てる分には最高です。
友達に居たら・・・どうしょ・・見守っているタイプかな?(ヲイっ)だって、近づけないwww

って思ったら、意外なマイミクの方が見てらしたり、話を出せば、見てる方がチラホラ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5253195
ラジオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5003364

PR
2008.11.26 Wed 21:07:39
夜はストーブが欠かせません。

そして、今日は、火事が数軒隣でありまして、
ぞぞぞっとしました。豚さん。。。

この時期になりますと、藁を家畜へあげる為に乾燥させてるんですね、
その藁に何らかの形で火がついて、全焼。。って結構あるんですよ。この時期。

火のもとには気をつけようと思いました。

燃えちゃったら、ほんと、何も残りませんもの。。。。
といっても、私物がそんなにあるというわけではありませんが。
自分が撮りためた写真のデータが無くなるのは嫌だなぁって思いました。物だったら、どうにか買えば揃うので。。。。うん。写真は、その時の一瞬ですから。。
ネットのサーバーに保管しようか最近悩んでます。 



そして、衣装頑張ってます。

太りました。。。

痩せたいです。

前の型紙だとパツパツになるこの悲しさ^^;冬眠の熊のように脂肪を蓄えているのでしょうか。。。



ストレッチ、腹筋もろもろも頑張ろうー><
2008.11.26 Wed 01:07:38

f.jpg


先日降ったのですがww
写真もアップすると言いながら数日?

上手に撮れなかったから、後日も一回wwなんて毎回言ってる気がする^^;
(撮ったは撮ったのですが、もろ自分の家が分かるのばかりで、いくら田舎でもNGでしょう^^;と。青空が綺麗だったのになぁ。。。吹雪く前)写真の場所は自宅付近じゃないですよ笑。)

今現在雪の気配なし。とけちゃいました。
軒下にはまだ残ってはいるんですが、この写真の風景も稲刈り後の写真のように雪がありません。
本格的に降り始めるのはクリスマス付近だと思います。うん。

八甲田山スキー場はオープンしたんですけどねww
滑りにいきたいーーーっ。でも一人で行ってもつまらないので行きません。
うー。。。。近くの友達で、今もスキーやスノボやってる人いないのです。。。皆滑れるんですよ、この地域柄なので。でも家庭とかあるじゃないですか、そうするとなかなか。。。誘える人がいないというこの悲しさ。

うぅ。なんだか空しくなるので、やめようこういう話^^;

誰か行こうよースキー笑。(青森は遠いよ!って声が聞こえてきそう)

遠いね。。青森。うん。



えっと、
週末の撮影ロケは決行できそうな予感です。
雪は免れそうで、雨・・?いや・・・でも天気予報は前後雨だけど、その日だけ曇りのち晴れ!

誰か。。。撮影。。。という日記を書きましたところ、
2人のカメラマン様が来て下さるとのメッセージが来まして、

ありがたやありがたや><www

seraさんと私で、絶賛衣装制作中です。

頑張ります。

運転も頑張りますw

安全第一!!(無茶はしませんw)

 

撮影はドリパ以来?でしょうか。
関東に居る頃は、週末は何かイベントや撮影会にお邪魔させていただくことがありましたので、
撮影に対する免疫?(言い方変ですね笑)出来ていたんですが、
久しぶりだと、色々緊張しちゃいます><

ドリパの時なんて心臓バクバクだったんですよ。
お友達に会うまで、うわ・・・私一人。。。どうしよ、うーあーーーー。。。
一人でイベントに行く時も緊張しますが、自分が今までどういうポーズしてた?どう動いてたっけ?
そこから思いだすのにテンパってます。


さてさて、週末の撮影はどうなるかな?
ドライブが楽しそうなので、皆好きな音楽かけるといいよ!ipod繋げられるんでw
移動時間長いので、ピクニック気分です。
わーいわーい




気が早いですが、コミケは全日参加します。
が、
出没時間は午後の旧広場だと思います。
寒くないといいなぁ。。。

コスは一応、
サムライジュピター。。。?(ホントか??)
ナデシコ(なつい。。)
シャイニングフェザー(合わせ予定)

だと思います。
天気見ながら変更もあり得ますが。

お正月風邪ひいて、初詣行けないとか、寝正月だけは避けたいので。。。
昨年は、中央線乗り換え時に思いっきり転んで、ニーソに大きな穴を2つ。。。。。。
荷物や携帯を拾ってくれる方々に感謝しつつも。。とても恥ずかしかったです。

体力ぎりぎりで参加して、最後尽きてしまうという駄目な例ですね。

今年は。。。
今年のシメはシャキッと!!



今から気を引き締めるぞーっ。うん。


皆さまもコミケは、体力?体調万全でのぞみましょうーw



と。。。話がまたも支離滅裂。。。

あーー。。。今年は(来年は)ワンフェス(冬)が無いんだなぁ。。。。
凄く寂しいです。
フィギュア好きなのにっ
コスプレも皆さんクオリティー高いから楽しみにしてたのに。。。

そして、部屋には開ける事があるんだろうか?
というフィギュアの箱が
10体くらい?
もちょっとあるかな?

普段は、衣装作りの資料などで、ガチャポンの小さいのがたくさんあったのですが、
イベントで作品を見たり、
写真撮ったりして、
あーーーー。。。これ、欲しかったなぁ。。ってあきらめられないものだけゲットです。

エルフ耳萌え><w


いつか、飾りたい。。と思いつつも、
飾っていいの?
皆どうしてるんだろうね?
べ・・・別に露出高いのじゃないよ^^;うん。造形美!

部屋には、
ミクが。。。。
後は、エーデルヴァイスしか飾ってません。


いつかは箱から出して飾ってあげたいけど、、、、、理解がある友達じゃないと引かれるんだろうか。。。。。
どきどきどき


そんな私語でした。
 

2008.11.22 Sat 02:38:25
リアルタイムで、がっつり積もってきてます!!
一昨日つもって、写真を撮ろうと外に出たはいいけど、吹雪いて写真どころではなく^^;

日曜日あたりは落ち着くかな?(雪が)
そしたら一面の銀世界をうpしまーすww


雪がつもる音を聞いた事がありますか?


私はこの音が好きで、
寒いんだけど、部屋の窓を開けてることがあります(笑
寝る時はもちろん、窓は閉めますが。
聞いてると、とっても落ち着きますv



にしても、明日の朝は雪かき。。。。かも。。この調子だと><;
あうあう。。。


あと数時間したら、母が東京に3連休旅行行くんで、駅まで送ってかなきゃいけないんだけど、
うーん。早めに家出ないとだめっぽいなぁww

そして、ただ今、
ニコニコ動画の実況者のラジオ聞いてまーす。
面白いなぁ><
空気さん、囲炉裏v、しゃかりきさん、なまえをつけよさん
この4人の会話おもろいなーっ

ついつい、こんな時間まで聞いちゃってます。


そろそろ、でも寝まーす。
おやすみなさいw


あっ、再来週、雪が溶けてれば、撮影行ってきます!
八甲田山撮影でのメンバー揃いそうですwwwわーいv




はっ。
そして、全然違うんですが、11日に発売された、田中久仁彦氏の龍骨・・・・
買いそびれちゃいました;;。
コミケ後予約しそびれて、ネットで注文殺到して、間に合わなくて、
秋葉に飛んでいきたかった私です。
はー;;地方は悲しい

ファムアンドイーリーのイラストが大好きで。。。。
あのアクリルガッシュの使い方や、陰の付け方、自分が影響受けてた絵師さんなので、手に入れたかったなぁー。再販ありますように!



さて、この三連休は衣装強化月間なのでがんばりますw
2008.11.19 Wed 18:57:25


行ってきましたよ!
日記ではmixiに詳しく書いちゃったんですが。コス写真は一枚も載せてないけど、こっちに一枚だけ。

ふー。
久々にカメラ使ったら、めちゃめちゃ失敗しまして。
ちょ!お前どんな設定で撮ってるんだ?って突っ込まれること間違いなしだったので、怖くて載せてません笑

初歩的な事から始めましょう?というか、お前一眼もったいないだろ!
うん・・・もったいないかも。
ちゃんと使ってあげなきゃなね。使い方も!!

私はキャノン20Dを使ってるんですが、
同じカメラを使ってらっしゃるカメラさんが何人かいらっしゃるのですが、同じもので撮ったとは思えないものばかりで・・・・・うん・・・。私頑張る。


これはseraさんに撮ってもらった一枚です。
崩壊した廃墟がいい感じです。

陰影を使った暗めな写真が得意な方は、とても楽しめる、面白い写真が撮れる場所だと思いました。
バリエーションがいっぱいあって、どこを使っても@@;!!とびっくりするような絵になるかと。
あぁ・・・ブレさえしなければいっぱい公開したいのあったのになぁ。。。。

うー。。。


私の家からは一時間半の場所にある廃墟なのですが、線路はさんですぐです。
多分、青森県に来たことがあって、特定の電車に乗った事があると必ず、「何?あれ__??」って見てると思います。

もう、昭和の始めからあったものらしく、
木が巻きついていたり、長い年月を感じさせる建物でした。

別にコスをしなくても、
その廃墟を現存するうちに実際に見れたことも貴重な体験だったかもと。

廃墟にたどり着くまで道が見つけられず大変でしたけどね^^;
藪で覆われていて、近寄れない+ダミーの道がww
まんまとダミーに引っ掛かる私とseraさんw
ま、おーるOK!
だって、凄く綺麗なプライベートビーチに出ちゃったんですもの。
すごいなぁ。。。感動しちゃいました。


廃墟は、数年後崩壊しちゃうと思います。
もう、一つの柱が折れたら全部落ちちゃうと思いました。大きさ的には学校の体育館2個分かなぁ?三階ブチ抜きの状態が、みると開いた口がふさがりません。



今日は、青森は大雪なのですが。。。
来週には一度溶けちゃうと思うので、もう一度行って、この廃墟は見おさめにしようと思っております。

私も、春?には青森出ちゃいますし、もう来る機会はないと思いますので。


機会が合うぞ、行ってみたいという方がいらっしゃいましたら、個別にメール下さいませ。交流がある方に限りますが。

モデルはseraさんと私です。

今回はロケハンでしたが、次は頑張ります。
私も写真を撮る事に関しては、執着といいますか、大好きなので。

んー。
撮られるのも好きですが、
撮るのも大好きです。
大好きな人を撮るのはもっと大好きです、というか至福ですw

いっぱいポートレートも溜めていたりするので、私が撮った写真も公開していこうかな。




明日の朝は、
今年一発目の雪景色を撮ろうと思ってます。吹雪じゃなければ。


あと、両親の年賀状用の写真も週末撮影かな。
綺麗に夫婦撮ってあげよう。

がんばるぞーーー!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

お友達リンクvv

カテゴリー

プロフィール
HN:
つくたん
性別:
女性
自己紹介:
コスプレイヤー

最新CM
[05/24 さと]
[05/23 おがわ]
[05/22 Ryou]
[05/20 Ryou]
[05/20 ひかりん]

最新記事

最新TB

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

カウンター

画像を食べちゃうひつじパーツ(大)

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP