未選択TB()CM(4) |
行ってきましたよ!
日記ではmixiに詳しく書いちゃったんですが。コス写真は一枚も載せてないけど、こっちに一枚だけ。
ふー。
久々にカメラ使ったら、めちゃめちゃ失敗しまして。
ちょ!お前どんな設定で撮ってるんだ?って突っ込まれること間違いなしだったので、怖くて載せてません笑
初歩的な事から始めましょう?というか、お前一眼もったいないだろ!
うん・・・もったいないかも。
ちゃんと使ってあげなきゃなね。使い方も!!
私はキャノン20Dを使ってるんですが、
同じカメラを使ってらっしゃるカメラさんが何人かいらっしゃるのですが、同じもので撮ったとは思えないものばかりで・・・・・うん・・・。私頑張る。
これはseraさんに撮ってもらった一枚です。
崩壊した廃墟がいい感じです。
陰影を使った暗めな写真が得意な方は、とても楽しめる、面白い写真が撮れる場所だと思いました。
バリエーションがいっぱいあって、どこを使っても@@;!!とびっくりするような絵になるかと。
あぁ・・・ブレさえしなければいっぱい公開したいのあったのになぁ。。。。
うー。。。
私の家からは一時間半の場所にある廃墟なのですが、線路はさんですぐです。
多分、青森県に来たことがあって、特定の電車に乗った事があると必ず、「何?あれ__??」って見てると思います。
もう、昭和の始めからあったものらしく、
木が巻きついていたり、長い年月を感じさせる建物でした。
別にコスをしなくても、
その廃墟を現存するうちに実際に見れたことも貴重な体験だったかもと。
廃墟にたどり着くまで道が見つけられず大変でしたけどね^^;
藪で覆われていて、近寄れない+ダミーの道がww
まんまとダミーに引っ掛かる私とseraさんw
ま、おーるOK!
だって、凄く綺麗なプライベートビーチに出ちゃったんですもの。
すごいなぁ。。。感動しちゃいました。
廃墟は、数年後崩壊しちゃうと思います。
もう、一つの柱が折れたら全部落ちちゃうと思いました。大きさ的には学校の体育館2個分かなぁ?三階ブチ抜きの状態が、みると開いた口がふさがりません。
今日は、青森は大雪なのですが。。。
来週には一度溶けちゃうと思うので、もう一度行って、この廃墟は見おさめにしようと思っております。
私も、春?には青森出ちゃいますし、もう来る機会はないと思いますので。
機会が合うぞ、行ってみたいという方がいらっしゃいましたら、個別にメール下さいませ。交流がある方に限りますが。
モデルはseraさんと私です。
今回はロケハンでしたが、次は頑張ります。
私も写真を撮る事に関しては、執着といいますか、大好きなので。
んー。
撮られるのも好きですが、
撮るのも大好きです。
大好きな人を撮るのはもっと大好きです、というか至福ですw
いっぱいポートレートも溜めていたりするので、私が撮った写真も公開していこうかな。
明日の朝は、
今年一発目の雪景色を撮ろうと思ってます。吹雪じゃなければ。
あと、両親の年賀状用の写真も週末撮影かな。
綺麗に夫婦撮ってあげよう。
がんばるぞーーー!
PR
Re:無題
Tie.さん>本当素敵ですよね。なかなか見る事が出来ないというか、自分から足を運ばないと絶対に見れない貴重な。。。。w
そうなんです、対比が!!!
すぐ横を見ると新しい建物や色々見えるのに、すごく不思議な気分にもなります。
昔は、たくさん人が働いていたんだろうな。。。
本当に大きな遺跡です。
が、、、、全国規模で見ると、関西にはめっちゃ惹かれる廃墟たくさんで。。。ネット見てさいきん悶えてます。いきたい。。。。
そうなんです、対比が!!!
すぐ横を見ると新しい建物や色々見えるのに、すごく不思議な気分にもなります。
昔は、たくさん人が働いていたんだろうな。。。
本当に大きな遺跡です。
が、、、、全国規模で見ると、関西にはめっちゃ惹かれる廃墟たくさんで。。。ネット見てさいきん悶えてます。いきたい。。。。
廃墟 |
2008.11.20 Thu 00:07:16 |
pogo EDIT |
こうして見ると中々いい感じの廃墟ですが、垂れ下がってるコンクリ見ると、やっぱり怖いです。
気を付けて下さいね。
行ってみたいけど流石に距離が・・・
無理です・・・
もう大雪なんですね。
コッチは寒いだけです。
雪景色、是非アップして下さい。
気を付けて下さいね。
行ってみたいけど流石に距離が・・・
無理です・・・
もう大雪なんですね。
コッチは寒いだけです。
雪景色、是非アップして下さい。
Re:廃墟
pogoさん>垂れ下ったコンクリートはやはり怖いですね。。見た瞬間、「えっ。。。。。」調べたのと違う!!って足が止まっちゃいましたもの。
いつかは崩れてなくなってしまう廃墟ですが、最後の見おさめです。
雪写真ですが、きちんとがっつり?積もったらうpしますねっ笑。
毎年、一方通行になるあの状態とかwww
しかし、雪は無い方が幸せです。山にだけ降っていれば。。と思います。
寒すぎるー。
いつかは崩れてなくなってしまう廃墟ですが、最後の見おさめです。
雪写真ですが、きちんとがっつり?積もったらうpしますねっ笑。
毎年、一方通行になるあの状態とかwww
しかし、雪は無い方が幸せです。山にだけ降っていれば。。と思います。
寒すぎるー。
ぉお |
2008.11.20 Thu 01:48:43 |
さと EDIT |
やっぱいいですねぇ
雰囲気でてますね。
天井垂れ下がってますねぇwww
写真撮るのは楽しいですよね。
撮られることはないですけどねww
ぜひ撮った写真とか見せていただきたいです。
雪降ってるんですか。
雪景色、見てみたいです。
普段雪となじみがないので、雪景色って特別な感じがします。
年賀状の写真もがんばってください。。
雰囲気でてますね。
天井垂れ下がってますねぇwww
写真撮るのは楽しいですよね。
撮られることはないですけどねww
ぜひ撮った写真とか見せていただきたいです。
雪降ってるんですか。
雪景色、見てみたいです。
普段雪となじみがないので、雪景色って特別な感じがします。
年賀状の写真もがんばってください。。
Re:ぉお
さとさん>写真、思いきってうpしたいところですが、勇気がwww
人物が廃墟に負けてますwww
廃墟をガツーんと入れようと欲張るからいけないのもありました。あと、露出が。。んもぅ、設定難しい!
標準レンズで攻めるのもいいですが、広角レンズ大好きなので、あの歪んだ空間が私は好きです。ブレ。。。との戦いですねあとは。
次回はアップ出来ると思います!
雪景色は、今度きちんと頑張ってみます。
年賀状写真は、父が風邪をひき、撮影どころではなくなって、看病実はしておりました。歳をとると治りも遅くて心配になります。
人物が廃墟に負けてますwww
廃墟をガツーんと入れようと欲張るからいけないのもありました。あと、露出が。。んもぅ、設定難しい!
標準レンズで攻めるのもいいですが、広角レンズ大好きなので、あの歪んだ空間が私は好きです。ブレ。。。との戦いですねあとは。
次回はアップ出来ると思います!
雪景色は、今度きちんと頑張ってみます。
年賀状写真は、父が風邪をひき、撮影どころではなくなって、看病実はしておりました。歳をとると治りも遅くて心配になります。
廃墟・・・ |
2008.11.20 Thu 18:50:06 |
絶対零度 EDIT |
こんばんわ、おおおっwwwwww
廃墟~!って俺が喜んでどうする
でも、何か雰囲気出てますね~w
幻想的な光景・・・思わず見惚れた
って感じです。
青森では大雪・・・福岡は・・・・
雪振りました、山がうっすら白く、
11月に福岡で雪が降るのは、
凄い事ですね、毎朝、布団から
出るのが嫌な季節到来!!
でも俺は負けない、負けられない
さぁいよいよ今年も地獄の12月の
スタート!お互い、体調には気を付けて頑張りましょうね!それではw
P.S. やっぱり雪は好きになれない・・・南の雪はべちゃべちゃだから・・・
廃墟~!って俺が喜んでどうする
でも、何か雰囲気出てますね~w
幻想的な光景・・・思わず見惚れた
って感じです。
青森では大雪・・・福岡は・・・・
雪振りました、山がうっすら白く、
11月に福岡で雪が降るのは、
凄い事ですね、毎朝、布団から
出るのが嫌な季節到来!!
でも俺は負けない、負けられない
さぁいよいよ今年も地獄の12月の
スタート!お互い、体調には気を付けて頑張りましょうね!それではw
P.S. やっぱり雪は好きになれない・・・南の雪はべちゃべちゃだから・・・
Re:廃墟・・・
絶対零度さん>青森の廃墟で検索するとだいたいひっかかる?と思います。有名な写真家の方も撮っているようで。でも、崩壊した屋根の写真はまだ見てないので。。。ネット上で。多分私たちが初めてうp?
廃墟は、そうですね、ずっと見ていたくなります。。。関西や、九州地方にも大型廃墟がたくさんあるようで、いつか行ってみたいなぁ。。。
福岡も雪が降りましたか!南なのに、不思議ですね~。確かにべちゃべちゃな雪は嫌ですね。。雨と同じですものね。。。こちらはほろって落とす。感じでしょうか。
あー。これから雪かぁ。。せめて道路だけはきちんと除雪してほしいですww轍が怖いので。
廃墟は、そうですね、ずっと見ていたくなります。。。関西や、九州地方にも大型廃墟がたくさんあるようで、いつか行ってみたいなぁ。。。
福岡も雪が降りましたか!南なのに、不思議ですね~。確かにべちゃべちゃな雪は嫌ですね。。雨と同じですものね。。。こちらはほろって落とす。感じでしょうか。
あー。これから雪かぁ。。せめて道路だけはきちんと除雪してほしいですww轍が怖いので。
TRACKBACK URL - |
カレンダー |
お友達リンクvv |
カテゴリー |
プロフィール |
HN:
つくたん
性別:
女性
自己紹介:
コスプレイヤー
|
最新CM |
最新記事 |
最新TB |
バーコード |
RSS |
ブログ内検索 |
|
アーカイブ |
最古記事 |
アクセス解析 |
|
カウンター |
|
画像を食べちゃうひつじパーツ(大) |